Ship&co Blog
  • SHIP&CO WEBSITE
  • News
  • Shipping Tips
  • E-commerce Tips
  • 日本語
  • ENGLISH

Ai NAKAMURA

72 posts •

「QuickBooks Commerce」(旧: TradeGecko)について

TradeGeckoは、新たに「QuickBooks Commerce」として生まれ変わりました。

  • Ai NAKAMURA
1 min read

Brexit (イギリスのEU離脱) : オンラインセラーとして注意すべきポイント

通称Brexit(ブレグジット)と呼ばれるイギリスの欧州連合離脱。これによる貿易への影響について、様々な情報が錯綜しています。今回は、イギリス政府が発表した内容を参考に、わかりやすく纏めてみました。

  • Ai NAKAMURA
2 min read

クリスマスから年末の出荷に向けて

早いもので、今年も残すところ3週間となりました。街はクリスマスモード一色ですね。ECセラーの皆様は、11月頃から繁忙期に入り、毎日の出荷で忙しくされているのではないでしょうか?

  • Ai NAKAMURA
1 min read

Shopify最新機能のご案内:注文明細表の一括印刷

Shopifyストアの管理画面にて、注文明細表の一括印刷機能が追加されました!

  • Ai NAKAMURA
1 min read

新型コロナ感染拡大に見る「ビジネスのデジタル化」 | <インタビュー>株式会社プラスティックス

まだまだ世界中で猛威を振るっているコロナウィルスですが、そんな中、自社の技術を活かして、コロナウイルス対策の新商品を開発し、オンライン販売に繋げている会社様に注目してみました。

  • Ai NAKAMURA
4 min read

バーコード付きCN22送り状発行対応

この度、Ship&coにてバーコード付きの税関告知書CN22が自動発行できるようになりました!また新たに、小形包装物の船便にも対応致しました。

  • Ai NAKAMURA
2 min read

検量スキャナーBedal x Ship&co

「検量スキャナー」と聞くと、倉庫などで使われる大きな機械というイメージがあるかもしれませんが、実は自社で梱包・出荷業務を行う中小規模のECセラー様向けのスキャナーもあります。

  • Ai NAKAMURA
1 min read

国際郵便料金の一部改定のお知らせ

2021年4月1日より、国際郵便の料金が一部改定されます。

  • Ai NAKAMURA
1 min read

Ship&co x カラーミーショップ

カラーミーショップで店舗をお持ちの方は、Ship&coでオーダーの一元管理、また国内向け(ヤマト運輸、佐川急便、ゆうパック)送り状を1クリックで発行できます。

  • Ai NAKAMURA
1 min read

国際郵便 - 米国向け手書きラベルの受付停止

2021年1月1日より、国際郵便の電子インボイスが義務化されます。

  • Ai NAKAMURA
1 min read

Ship&coは実店舗でも利用できます

「Ship&coはオンラインセラー向けだから、ECに関連のないビジネスには使用できない」と思っている方、そんなことはありません! Ship&coは、オンラインショップを持っていなくても、便利にご利用いただけます。

  • Ai NAKAMURA
2 min read

Ship&co API導入事例:サブユーザー機能

Ship&coは、Webアプリ以外にAPIソリューションを提供しているのをご存知ですか?本日は、Ship&co APIを導入いただいている企業様の、導入前と後のワークフローの違いについてご紹介します。

  • Ai NAKAMURA
2 min read

Ship&co - 送り状ファイル形式(PDF・ZPL)について

Ship&coは、インクジェット/レーザープリンター、サーマルプリンター印刷に対応しており、PDFファイル及びZPLファイル形式の送り状を発行することができます。

  • Ai NAKAMURA
1 min read

Ship&co - Shopifyのオーダータグで注文の絞り込みが可能に

Ship&coは先日アップデートを行い、新たにShopifyのタグフィルター機能を追加致しました。

  • Ai NAKAMURA
2 min read

Ship&co - Qitta開始のお知らせ

Ship&coはQittaページを作成しました。APIの特徴や使い方を紹介しています。また、日本の開発者コミュニティがこのページを介してテクニカルな情報を共有したり、開発者の顧客または開発者自身のためのアプリ作成や、ソリューション開発に繋げることを目的としています。

  • Ai NAKAMURA
1 min read

【Shopify x Ship&co】Shopify 新APIリリースに伴う、新機能追加のお知らせ

Ship&coはこの度、Shopifyの新APIリリースに伴い、4つの新機能を追加します。

  • Ai NAKAMURA
3 min read

新型コロナ感染拡大に見る「ビジネスのデジタル化」 | <インタビュー>益子陶器市

今回ご紹介するのは、年に二度開催される栃木県・益子町の「益子陶器市」です。オンラインショップ立ち上げまでの経緯や、マーケティングについてお聞きしました。

  • Ai NAKAMURA
6 min read

Shopify新機能:オンライン注文の実店舗受け取り

この度、Shopifyに新機能が追加され、お客様がオンライン注文を実店舗で受け取るためのオプションを設定できるようになりました。

  • Ai NAKAMURA
3 min read

新型コロナ感染拡大に見る「ビジネスのデジタル化」 | <インタビュー>梅体験専門店「蝶矢」

パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症。その影響は世界中のあらゆる分野に及んでおり、ビジネスにおけるデジタル活用が必須とされる時代になっています。

  • Ai NAKAMURA
4 min read

【新型コロナ感染拡大】営業一時休止中のレストラン&バーにお勧めするオンライン販売

全世界で猛威を振るっている新型コロナウィルスの感染拡大。その影響は至る所に広まっています。

  • Ai NAKAMURA
3 min read

Ship&co - 7つの国際郵便サービスをご紹介

今回はShip&coがサポートする国際郵便の7つのサービス内容をご紹介します。EMSよりもお得に送れる追跡可能な配送サービスもありますので、ぜひチェックしてみてください。

  • Ai NAKAMURA
2 min read

Eコマース配送の用語集

Eコマース(特に越境EC)を始めると、出荷に関連する様々な専門用語に出くわします。 このブログでは、Eコマースにおける一般的な出荷関連の用語集を紹介します。

  • Ai NAKAMURA
8 min read

Eコマース スポットライト: WooCommerce

新シリーズ「Eコマース スポットライト」。第一回目は、WooCommerceをピックアップ!

  • Ai NAKAMURA
2 min read

自社サイトを始めるならShopify : 日本のShopifyストア5つをご紹介

ECでブランディングを強化したいなら自社サイトをおすすめします。今回は、日本にあるShopifyストアを幾つかピックアップしてアイデアを探ってみたいと思います。

  • Ai NAKAMURA
4 min read

ECMS × Ship&co

Ship&coはこの度、中国および海外のEコマースに物流・フルフィルメントサービスを提供する運送会社「ECMS」と連携致しました。

  • Ai NAKAMURA
3 min read
Ship&co Blog © 2021
Latest Posts Facebook Twitter Ghost