「Ship&coはオンラインセラー向けだから、ECに関連のないビジネスには使用できない」と思っている方、そんなことはありません! Ship&coは、オンラインショップを持っていなくても、便利にご利用いただけます。
今回は、ECショップとの連携以外で、Ship&coに出荷先リストを追加する方法をご紹介します。
Ship&coには、ECショップとの自動連携の他に、「新規注文作成」および「CSV取込」機能があります。
「新規注文作成」は、注文内容を1つ1つ手入力で作成することで、出荷待ちリストにオーダーを追加できます。新規注文作成に関する詳細は、こちらのサポートページをご確認ください。


「CSV取込」は、オーダーリストのCSVファイルを作成し、それをShip&coにアップロードすることで、出荷待ちリストにオーダーを追加できます。CSV取込に関する詳細は、こちらのサポートページをご確認ください。

上記のように、ECセラー様以外も、実店舗や倉庫でShip&coを利用し、出荷管理が可能です。また、実店舗とECショップを同時に運営している方も、Ship&coの出荷待ちリストで、両方のオーダーを一元管理できるので、出荷業務の効率化を実現できます。
また、Ship&coには「荷受人住所録」機能があり、宛先住所を50件まで登録することができます。定期的に送付する宛先を事前に登録することで、宛先を毎回入力する手間を省くことができます。

以上、Ship&coが連携していないECショップをご利用の方、EC以外に実店舗や倉庫で出荷業務を行っている方も、是非Ship&coを使ってみてください。
ご質問等ございましたら、hello@shipandco.comへお気軽にお問い合わせください。
送り状発行システムShip&coとは?
Ship&coは、EC事業者が配送業務において直面する課題を解決するために開発された、送り状発行システムです。シンプルで使いやすいWebダッシュボードと出荷APIを提供しており、注文情報を自動的に同期し、FedEx、UPS、DHL、ヤマト運輸、佐川急便などの配送会社の配送ラベルとコマーシャルインボイスを簡単に作成することができます。Ship&coを使うことで、煩雑な手作業を省くことができ、配送業務の効率化と正確性の向上を実現できます。
アカウントの作成はこちらからどうぞ。ご不明点がございましたら、hello@shipandco.comまでお気軽にお問い合わせください。
皆様の発送業務をより簡単になりますように全力でサポートして参ります!